マタニティ歯科

  • TOP
  • マタニティ歯科

maternity

妊娠中は口腔内環境が変化しやすい時期です

千葉県柏市向原町の歯医者「柏 なかよし歯科・口腔外科」のマタニティ歯科についてご案内いたします。

女性は妊娠すると、ホルモンバランスの変化によって心身にさまざまな変化が現れます。お口の環境もそのひとつ。妊娠中はつわりによる嘔吐や柑橘類・清涼飲料水の摂取、唾液PH酸性化の影響により歯が溶ける「酸蝕症」を発症しやすくなります。また、歯周病菌は女性ホルモンが好物なので、歯肉炎のリスクが高まることも。さらに、歯周病菌や炎症性物質は子宮収縮を促す危険性があり、早産を引き起こす原因にもなりかねません。

なかには、つわりの影響から歯ブラシを受け付けなくなり、歯みがきがおろそかになってしまう方もいらっしゃいます。すると汚れや歯垢が溜まりがちになり、虫歯のリスクも上昇してしまうでしょう。

このように、妊娠中は虫歯や歯周病、酸蝕症のリスクが高まってしまう時期なのです。口腔内細菌は親から子へ移るおそれもあるため、お子さんの虫歯や歯周病を予防するためにも、まずはお母さんのお口の健康を守りましょう。

妊娠性歯周炎について

妊娠性歯周炎について

妊娠初期は、つわりの影響で歯みがきが不十分になりがちです。吐き気や食欲不振などの症状がある場合は、食事を小分けにしたり、吐いたことで口の中が酸性に傾いたりと、虫歯や歯周病になりやすい環境となってしまいます。

また、つわりがそれほどひどくない方でも、女性ホルモンの影響で唾液の分泌量が減ると、お口の自浄作用が低下します。また、妊娠中は歯周病菌の好物であるエストロゲンの分泌が盛んになり、歯周病を引き起こしやすくなってしまうのです。

とくに「Porphyromonas gingivalis(ポルフィロモナス・ジンジバリス)」という歯周病菌には注意が必要。この細菌が血管を流れて子宮内に達すると、子宮を収縮させるホルモンが急激に増加し、早産や低体重児出産の原因にもなりかねません。

さらに、「妊娠性エプーリス」という良性の歯肉種が引き起こされる危険性もあります。

妊娠初期~中期はじめの妊娠性歯肉炎

妊娠初期~中期はじめの妊娠性歯肉炎

妊娠初期~中期のはじめ(妊娠5~20週目くらい)には、歯ぐきが腫れたようになる「妊娠性歯肉炎」を発症することがあります。妊娠性歯肉炎は放っておくと歯周病へと進行し、上記のようなさまざまなリスクを及ぼします。さらに妊娠後期になると症状が強まり、口臭や口内炎、虫歯を引き起こすこともあるでしょう。

まずは、体調に無理のない範囲で口腔内ケアを続けていただくこと。そして、歯肉炎が見られたら進行する前にきちんと治療を受けることが大切です。

妊娠中の歯科検診

妊娠中の歯科検診

妊娠中は歯科医院へ行こうにも、レントゲンや局所麻酔など、お腹の赤ちゃんへの影響が気になることと思います。しかし、妊娠中は全く歯科治療ができないのかといえば、必ずしもそうではありません。当院では妊娠週数や体調に合わせて、お母さんにとっても、お腹の赤ちゃんにとっても無理のない治療をご提供しております。

歯科診療には、安定期と呼ばれる妊娠中期(5~8ヵ月)が適しています。この時期は通常通りの歯科治療をお受けいただけますので、大きな虫歯や簡単な外科処置など、麻酔が必要な症例は妊娠中期に入ってから治療を進めます。

反対に、妊娠初期(1~4ヵ月)はつわりの症状がひどくでる傾向があり、切迫流産のリスクも考えられるため、歯科治療は控えるほうが無難です。

お腹が大きくなる妊娠後期は診察台を倒しての治療は難しくなりますが、当院では座った状態での治療にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

マタニティマウスピース

マタニティマウスピース

人間は大きなストレスを感じると、寝ている間に歯ぎしりや食いしばりをすることがあります。放置すると歯が削れ、さらに食いしばりが起こりやすい噛み合わせになってしまうため、早めのケアが肝心です。

妊娠中は体調や環境の変化によるストレスから、歯ぎしりや食いしばりが増えやすい傾向にあります。とくに妊娠中も上の子の育児、お仕事や介護などで忙しく過ごされている方は、その傾向がより強くなるでしょう。

歯ぎしりや食いしばりの対策としては、マウスピースが効果的です。就寝中にマウスピースを着用することで、上下の歯が削れるのを防ぐことができます。

マタニティマウスピース

妊娠初期はお口の清掃状況が悪くなるため、歯をしっかりみがいてからマウスピースを装着しましょう。歯をみがくと気持ち悪くなってしまう場合は、歯みがき粉をつけずにみがき、こまめに口をゆすぐのがおすすめです。お口の中に物を入れると気持ち悪くなってしまう場合は、無理にマウスピースを装着する必要はありません。つわりの時期は歯みがきが不十分になりやすいため、症状が軽くなるのを待つのもひとつの手です。

マウスピースは日中装着しても問題ありませんが、歯ぎしり・食いしばりは日中よりも夜間に増える傾向があります。お休み前にしっかりと歯をみがいた後、ナイトガード(就寝時マウスピース)と同じ要領で使うのがよいでしょう。

Web予約はこちら